生命保険会社内定 立命館大学 副島康裕さん
就活データ 志望業界:人材サービス会社 説明会参加:70社(うち合同企業説明会7回) 先輩訪問:2人(人材サービス会社) エントリーシート提出:20社 面接:15社 内定:2社(生命保険会社1社、人材サービス会社1社)...
View Article成田国際空港株式会社
えんどう・あさみ●営業部門エアライン営業部エアライン営業グループ主席。早稲田大学第一文学部総合人文学科卒業。2009年入社。旅行が好きで、「旅のプロセスにかかわる仕事がしたい」と考える。旅行会社やホテル、航空会社などの観光業界を中心に就職活動を行う中、旅の出発点で帰着点でもあり、出会いや別れといったさまざまなドラマがある”空港”にかかわる仕事に興味を持つ。現社に入社した決め手は、国際的な玄関口である...
View Article生命保険会社内定 早稲田大学 水野 薫さん
就活データ 志望業界:金融、メーカー、インフラ 説明会参加:29社(うち合同企業説明会3回) 先輩訪問:1人(生保) エントリーシート提出:24社 面接:17社 内定:3社(生保2社、銀行1社)...
View Article【カザフスタン編】英語が通じにくい点が残念なアスタナでの暮らし
Reported by 柴 中国から見て北西側に位置するカザフスタンの首都アスタナにある日系メーカーに勤務。現地での楽しみは、駐在員仲間とのグルメ散策と、趣味を増やすこと。 韓国のゼネコンが建てたマンションが駐在員に人気 こんにちは。柴です。今回は、首都アスタナでの暮らしについてお話しします。...
View Article銀行内定 京都大学 楠田 協(かのお)さん
就活データ 志望業界:金融、総合商社、デベロッパー、インフラ 説明会参加:30社(うち合同企業説明会2回) 先輩訪問:11人(金融5人、総合商社2人、デベロッパー4人) エントリーシート提出:15社 面接:7社 内定:1社...
View Article岸田周三
きしだしゅうぞう・1974年東京都生まれ。愛知県育ち。93年、名古屋調理師専門学校卒業。三重県・志摩観光ホテル「ラ・メール」、東京都渋谷区のレストラン「カーエム」を経て、2000年渡仏。フランス各地でブラッスリーからミシュラン一ツ星、三ツ星まで数軒のレストランで修業。03年、パリ16区の「アストランス」でシェフのパスカル・バルボに師事。04年、スーシェフに就任。帰国後、06年に「レストラン...
View Articleサントリーホールディングス株式会社
ながはら・ゆうこ●人事本部 グローバル人事部。大阪府出身。京都大学総合人間学部国際文化学科卒業。1998年入社。現在、夫と小学校4年生の長男、5歳の次男と4人暮らし。 社員一人ひとりがイキイキ働ける環境を、仕組みづくりの面からサポート 「会う人会う人、みんな素敵なんです」 社内広報業務に長く携わり、サントリーグループ全社のあらゆる部署の社員と接してきた長原さんは言う。...
View Article先輩たちに聞きました。 大学1~2年生のうちにしておけば良かったと思うことは?
学生生活を振り返ってしておけば良かったと思うことはありますか? 大学4年生・大学院2年生に、学生生活を振り返ってしておけば良かったと思うことがあるかどうかを尋ねたところ、74.5%が「はい」、25.5%が「いいえ」と回答。約4人に3人は、しておけば良かったと思うことがあるという結果になった。属性別では、男子学生よりも女子学生の方が、「はい」と答える学生の割合が高い傾向が見られた。...
View Articleコンサルティング会社内定 東京外国語大学 島田聖也さん
就活データ 志望業界:コンサルティング会社、IT、金融 説明会参加:35社(うち合同企業説明会1回) 先輩訪問:3人(IT2人、コンサルティング会社1人) エントリーシート提出:24社 面接:18社 内定:4社(IT2社、コンサルティング会社1社、銀行1社)...
View Article立教大学 渡邉 瑠さん
わたなべ・りゅう●1996年東京都練馬区生まれ。10歳の時にショートトラックスピードスケートを始める。2010年、全日本ノービスショートトラックスピードスケート選手権大会で年間総合1位。翌年に初めての国際大会を経験。13年、全日本ジュニアショートトラックスピードスケート選手権大会で年間総合3位。14年、トルコで行われた世界ジュニアショートトラックスピードスケート選手権大会の3000mリレーに出場。日...
View Article医療機器メーカー内定 東京大学大学院 植木典子さん
就活データ 志望業界:医療機器メーカー、医薬品メーカー、化粧品メーカーなど 説明会参加:23社(うち合同企業説明会3回) 先輩訪問:2人(メーカー1人、ゼネコン1人) エントリーシート提出:34社(うちOpenES3社) 面接:16社 内定:3社(メーカー2社、印刷会社1社)...
View Article【カザフスタン編】脳みそに汗をかくカザフスタン駐在
Reported by 柴 中国から見て北西側に位置するカザフスタンの首都アスタナにある日系メーカーに勤務。現地での楽しみは、駐在員仲間とのグルメ散策と、趣味を増やすこと。 赴任前、赴任後もロシア語を特訓 こんにちは。柴です。今回は、カザフスタン駐在で得たものについてお話しします。...
View Article株式会社オービック
1961年、大阪府生まれ。85年関西大学商学部卒、オービック入社。2004年取締役、05年常務取締役、07年専務取締役、08年取締役副社長を経て、13年より現職。 お客さまに寄り添う仕事が性に合った...
View Article先輩たちに聞きました。 大学生活を通じて、アルバイトで稼いだ総額は?
大学生活を通じて、アルバイトで稼いだ総額はいくらですか? 大学4年生・大学院2年生に、大学生活を通じてアルバイトで稼いだ総額について尋ねたところ、約3人に1人は「1円以上50万円以下」となり、次いで「50万円超100万円以下」が17.9%、「100万円超200万円以下」が17.1%で続いた。「アルバイトはしなかった」という学生も約1割となり、平均は137万円となった。...
View Article株式会社ヤクルト本社
たかまつ・こうき●国際部事業推進課。同志社大学商学部商学科卒業。2008年4月入社。大学で行われた就職セミナーに何度か参加する中で、「自分が興味を持てる商品やサービスを扱っている会社ならば、腰を据えて長く働けそうだ」と考えるようになり、食品メーカーに照準を絞る。20社ほどに応募し、ほぼ全部の会社の面接を受け、初めに内定を得たヤクルト本社に入社を決める。...
View Article